2022年4月12日 (火)

新しいホームページ

只今新しいHPを作成中です。

もうしばらくお待ちください

2021年4月17日 (土)

仕事場からの聖火リレー

聖火リレーをやっていました。

仕事場の上から撮影し、拍手で応援。

何とかオリンピックが開催できるといいな。

私、腱鞘炎になってしましました。

今サポーターして、仕事しています。

 

1_20210417215401 

2_20210417215501 

2021年4月 2日 (金)

お母様からの真珠

私の手入れが不十分で傷んでしまった。
何とかならないでしょうか?メールを頂いた
実は、この手のお話大好きなんです。
兎に角見せてください、修復出来るならやります。
但し、貴方のお手入れが悪かったのではありません。
真珠は汗が付いて傷むので、後でお手入れしても同じです。
強い真珠に変えないと、傷んだ後で幾らお手入れしても同じです

(これ言うと自然原理主義者から嫌われる、だけどお手入れで傷まないのなら、)                                       (火事で焼けた家に水掛けたら元に戻る事になる)
送られてきた真珠の状態

1_20210402215201

あたしがフッ化カルシウムに変化させ強くした後修復

2

虫歯と同じ、歯も真珠もそのもの自体を強くする他無いのです。

歯磨きには必ずフッ素が入っています。真珠にもフッ素が一番有効です

2021年3月31日 (水)

どれだけ薬品使うんだろう?

数日かかり、600本のネックレスの加工をやりました。

事前に準備した薬品。これだけあれば出来るだろう?

結構ギリギリでした。

画像に映ってる他に上のはこの下にも、まだあります。

それとは別に、元はいい真珠ですが汗で凄く傷んでいる品物が来ました。

後日、ビフォー アフターをお見せします。まだPS加工をやっていませんが

多分修復できます。

Photo_20210331214601

2021年3月17日 (水)

真珠核の再利用できませんか?

養殖業者さんから、問い合わせがありこんなのが来ました

Photo_20210317125801 

上手く巻かなかった真珠です。核を再利用するために、下手糞にまいた真珠層だけ削り落とす作業です、

僕は珊瑚真珠のPS加工など、自分の仕事でとても余裕がありませんが、

仲間内で、仕事をしたい人が居たら繋いであげようと思います。

今、コロナ禍で苦しい加工屋さんも多いですから、何とか助けになればいいな?と思っています。

2021年1月18日 (月)

明暗分かれてきました

コロナ禍から早一年、

PS加工の受注に明らかな変化が出てきました。

今日送る伊勢の老舗真珠業者様。

ネックレス500本分です。

9638781_528166043_1large_20210118123301

ネット関連の業者様はコロナの影響が全く出ていません。

 

明暗分かれてきました

コロナ禍から早一年、

PS加工の受注に明らかな変化が出てきました。

今日送る伊勢の老舗真珠業者様。

ネックレス500本分です。

9638781_528166043_1large_20210118123301

ネット関連の業者様はコロナの影響が全く出ていません。

 

2020年12月31日 (木)

今年もお世話になりました

今年は新型コロナの流行で、何もない年でした。

来年こそ、マスク付けなくてもいい年になって欲しいですが。

まだしばらくは無理なんじゃないかと思います。

皆様にとりまして、来年が良い年でありますように。

202101

 

2020年12月17日 (木)

四国も冷え込んで来ました

僕がPS加工をしている、仕事場の暖房機を紹介します。

勿論エアコン暖房もありますが、

頭上から暖気が下りてくるのが嫌いでして

亡き父親の時から使用していた

ファンストーブを使っています。

9638781_528166043_1large

何と半世紀、50年前の代物です。

勿論故障しても、部品はもうありません。

この中にストーブが2筒入っているのですが

替え芯もありません、他社の直径と厚さが同じ芯を流用して使っています。

 

2020年12月16日 (水)

年末の追い込み仕事で投稿できませんでした。

有難い事に、加工のご要望が多く

Kimg0647

Kimg0648

 

自社分の加工がどうしても後回しになり。出来ませんで、誠に失礼しました

 

Kimg0645  

本当のありがとうございます、土日返上で、年内できるだけやります。

 

«腰痛でしばらくお休みしていました。

無料ブログはココログ